https://blog.with2.net/link/?id=2120018
交換 PR

【DIY整備】電動ファンが動かない原因と対処方法まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏の渋滞中、水温計が急上昇…そんな時にエンジンを冷やしてくれるのが「電動ファン」です。
しかし、もしこのファンが回らなければ、オーバーヒートのリスクが一気に高まります。

本記事では、電動ファンが回らないときに考えられる原因と、DIYでも可能な点検・修理方法をわかりやすく解説します。

人気ブログランキングでフォロー


電動ファンとは?【ラジエーター後方の冷却装置】

電動ファンは、ラジエーターの後ろに取り付けられている電動モーター式のファンです。
エンジンの温度が高くなったり、エアコンが作動したりすると自動で回り、冷却をサポートします。

alt=" ファン

🚗 走行中は走行風で冷却できますが、停車中や渋滞時はこのファンが唯一の冷却手段です。


主な原因5つ|電動ファンが回らない時はここを確認!

電動ファンが動作しないときは、以下のようなトラブルが考えられます。

✅ ① ヒューズ切れ

  • ファン回路のヒューズが切れていると動作しません。

  • エンジンルームのヒューズボックスを確認し、20〜30Aのヒューズが切れていないかチェックしましょう。

✅ ② リレー不良

  • 電動ファン用のリレーが故障していると電気が流れません。

  • エアコンやホーン用と共通のリレーを入れ替えて動作確認する方法が有効です。

✅ ③ ファンモーターの故障

  • モーターが焼き付いたり、ブラシが摩耗していると回りません。

  • 12Vバッテリーから直電して動作確認することで判別可能です。

✅ ④ 水温センサーの不良

  • センサーが誤作動すると、ECUからファンに指令が行きません。

  • 診断機やOBD2ツールがあると便利ですが、難しければプロに任せましょう。

✅ ⑤ 配線やカプラーの接触不良

  • カプラーの緩みや腐食、断線などが原因になることもあります。

  • 接点復活剤で清掃し、しっかり接続し直すのが効果的です。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


DIYでできるチェック&修理方法

以下の作業は基本的にDIY可能です。ただし作業には十分注意し、自己責任で行いましょう。

🔧 ヒューズの確認・交換

ヒューズが切れていたら、必ず同じアンペアのものと交換します。

🔧 リレーの入れ替え

動作確認には、同じ形状の他のリレーと一時的に入れ替えるのが簡単です。

🔧 モーターへ直接12V通電

ファンに直接電圧をかけて反応を見ます。無反応ならモーター故障確定です。

🔧 エアコンONでファンが動くか確認

エアコンをONにしてもファンが回らない場合、何らかの異常があると考えられます。


故障事例|筆者が実際に遭遇したケース

夏の渋滞中、水温計が一気に上昇。ボンネットを開けてみると、電動ファンが完全に無反応

  • ヒューズ:異常なし

  • リレー:入れ替えても変化なし

  • モーター:直電でも回らない

🔧 最終的に、中古ファンモーターへ交換して解決。あわせてリレーも新品に交換しました。


■ 電動ファンが回らないとどうなる?

✅ 渋滞時のオーバーヒート
✅ エアコンが効かない(特にアイドリング中)
✅ エンジンブロー・ヘッドガスケット抜けなどの重大故障

早めの点検で未然に防げる故障なので、夏前に一度はチェックするのがおすすめです。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


■ まとめ:ファンが回っているか定期確認を!

✅ 電動ファンが回らない原因は「ヒューズ・リレー・モーター」が三大要因
✅ DIYでも点検・交換は可能。わかりやすいトラブルサインを見逃さない
✅ ファンが壊れていると夏場の走行は命取りに。渋滞前の点検は必須


🔗 関連記事リンク

👉 [渋滞中のオーバーヒート対策|夏に多いトラブルを予防する方法とは?]
👉 [ヒューズの基礎知識|電装トラブルを防ぐための見方と選び方]
👉 [リレーの仕組みと選び方|DIY整備に役立つ基本知識まとめ]

ABOUT ME
shimada550923
車を所有して約20年 車が好きで運転もカスタマイズも程々にやっております。 アルヴェル専門ブログに変更、チャレンジ アルヴェルのオーナーさん、よろしくお願いします。 私は20前期オーナーです。 スライドドア関係のトラブルが多いのでバラシて動きを見たり、レールのメンテ、ポチガーのコンピューター直結のやり方も別で情報を出そうと思うのでチャレンジしたい方は利用して下さい。 整備士の方では当たり前に出来るが自分のように素人DIYならではの苦労も記事に載せます。 最後に「少しでもヒントになったら1クリックお願いします。 励みになります(*^^)v
車カスタムランキング
車カスタムランキング