https://blog.with2.net/link/?id=2120018
交換 PR

車に便利な「スマートキー」。しかし紛失すると想像以上に大変! 再発行までの流れや気になる費用をわかりやすく解説します。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

近年ほとんどの車で採用されている「スマートキー」。鍵を取り出さなくてもドアを開けたり、エンジンをかけられたりする便利な装備ですが、紛失したときの手続きは意外に複雑です。

「もし失くしたらどうなるの?」「費用はいくら?」と不安に思う方も多いはず。
ここでは、スマートキーを紛失した場合の流れ・必要なもの・費用の目安をわかりやすくまとめます。

人気ブログランキングでフォロー


■ スマートキーを紛失した時の基本的な流れ

① まずは落とした場所を思い返す

コンビニ・自宅・駐車場など、最後にキーを触った場所を確認します。
スマートキーは小さいため、意外な場所に落ちていることもあります。

② 車を動かせるかどうか確認

キーが車内にあればエンジンがかかる場合もあります。
見つからない場合は無理に動かさず、レッカーが必要になることも。

③ ディーラーか鍵の専門業者に依頼

スマートキーの再発行は

  • メーカー系ディーラー

  • 自動車鍵の専門業者(出張対応)
    このどちらかで手続きします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


■ スマートキー再発行の費用はいくら?

スマートキーのタイプや車種により異なりますが、一般的な相場は次の通り。

● ディーラーで再発行した場合

  • 25,000〜60,000円前後

  • イモビライザー登録が必要で、追加で費用がかかることも

正規品で確実ですが、費用はやや高め。

● 鍵専門業者(出張鍵屋)の場合

  • 20,000〜45,000円前後

  • その場で作業してもらえるため、時間を節約できるのがメリット

車種や年式によっては、ディーラーより安く済むことが多いです。


■ 再発行のときに必要なもの

スマートキーの再発行には、本人確認のため次のものが必須です。

  • 車検証

  • 本人確認書類(運転免許証など)

  • スペアキー(あれば)

盗難の可能性がある場合は、**キーの登録を一度リセット(全削除)**する対応を取られることもあります。


■ 紛失を防ぐためにできること

スマートキーは高額なので、日常的に次の対策をしておくと安心です。

  • 定位置(ポケット・バッグ)を決める

  • キーケースやカラビナで固定

  • 置き忘れ防止タグ(Bluetoothタグ)を付ける

人気ブログランキング
人気ブログランキング


■ まとめ

スマートキーは便利ですが、紛失すると手続きも費用も大きな負担になります。
もしもの時に慌てないよう、

  • 再発行の流れ

  • 費用の相場

  • 日頃の紛失対策
    を知っておくことが大切です。

ABOUT ME
shimada550923
車を所有して約20年 車が好きで運転もカスタマイズも程々にやっております。 アルヴェル専門ブログに変更、チャレンジ アルヴェルのオーナーさん、よろしくお願いします。 私は20前期オーナーです。 スライドドア関係のトラブルが多いのでバラシて動きを見たり、レールのメンテ、ポチガーのコンピューター直結のやり方も別で情報を出そうと思うのでチャレンジしたい方は利用して下さい。 整備士の方では当たり前に出来るが自分のように素人DIYならではの苦労も記事に載せます。 最後に「少しでもヒントになったら1クリックお願いします。 励みになります(*^^)v
車カスタムランキング
車カスタムランキング