https://blog.with2.net/link/?id=2120018
交換 PR

渋滞中のオーバーヒート対策|夏に多いトラブルを予防する方法とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猛暑の中、渋滞にはまっていると突然水温計が上昇…
そんな“夏の定番トラブル”が オーバーヒート です。

特に古めの車やメンテナンス不足の車両では、冷却系に大きな負荷がかかる渋滞時にトラブルが起こりやすくなります。

本記事では、渋滞中のオーバーヒート原因と対策について、実体験を交えて解説します。


オーバーヒートとは?

エンジンの温度が異常に上昇してしまう状態を「オーバーヒート」と呼びます。

エンジンは冷却水(LLC)を循環させて温度を一定に保っていますが、冷却が追いつかなくなると水温が急上昇し、
放置すれば エンジンブローやヘッドガスケット抜け など、致命的で高額な故障につながります。


渋滞中にオーバーヒートしやすい理由

走行中は走行風がラジエーターを冷却してくれますが、渋滞では車が動かず風が当たりません。すると、ラジエーターでの放熱効率が低下し、以下のような不具合があるとリスクが跳ね上がります。

  • 🔧 電動ファンが回らない(モーター・リレー・ヒューズ不良)

  • 🔧 冷却水不足(漏れ・蒸発・補充忘れ)

  • 🔧 ラジエーターの目詰まり(虫・ホコリの蓄積)

  • 🔧 ウォーターポンプの劣化(循環不良)

  • 🔧 サーモスタットの不調(開閉不良で流れが止まる)


実際の症状と前兆サイン

以下のような兆候が現れたら、すぐに対処が必要です。

  • 水温計の針が通常より上がる

  • エアコンの効きが急に悪くなる

  • ボンネットから白い蒸気が出る

  • エンジンがガタつく・異音がする

→ すぐに安全な場所に停車し、エンジンを切る or アイドリングで様子を見る のが基本です。


渋滞中のオーバーヒート対策5選

① 電動ファンの動作確認

エンジンが高温時にファンが回っているか確認しましょう。動いていなければ、ファンモーター・リレー・ヒューズ の故障が疑われます。

👉 詳しくはこちら:[電動ファンが回らない時の原因と修理方法(近日公開)]


② 冷却水(LLC)の点検・補充

リザーブタンクをチェックし、LOWを下回っていれば補充 を。
※水道水だけの補充は避け、できればLLC専用品を使いましょう。


③ ラジエーターキャップの交換

見落とされがちですが、キャップのバルブが劣化 すると圧力を保てず沸騰しやすくなります。数年使っている場合は交換推奨です。


④ 緊急時は「エアコンOFF+ヒーターON」

暑いですが、ヒーターを全開にすることで室内ラジエーターが補助冷却になります。
オーバーヒート寸前の応急処置として有効です。


⑤ 停車中にボンネットを開けて放熱

エンジン停止後にボンネットを開けると、こもった熱を逃がせます
※高温時は絶対に冷却水キャップを開けないよう注意!


定期メンテナンスで予防できる!

最も有効な対策は、日ごろのメンテナンスです。

  • ✅ 冷却水(LLC)交換:2年ごとが目安

  • ✅ ラジエーター洗浄:虫・ホコリの除去

  • ✅ ウォーターポンプ交換:10万km前後

  • ✅ サーモスタット点検:開閉不良チェック

「エアコンが冷えない」「ヒューズが飛ぶ」などの症状も、同じ冷却・電装系の不調が関係している可能性があります。


まとめ|水温上昇は“予兆”に気づくことが大切!

  • ✅ オーバーヒートは冷却系トラブルのサイン

  • ✅ 渋滞時は風が当たらず冷却が追いつかない

  • ✅ 電動ファン・LLC・キャップは要チェック

  • ✅ 応急処置として「エアコンOFF+ヒーターON」も活用

  • ✅ 日常のメンテで防げるトラブルです!


🔗 関連記事もチェック!

👉 エアコンが冷えない原因と対処法
👉 ヒューズが原因?パワーウィンドウが動かない時の電気系統チェック
👉 DIY】電動ファンが回らない時の原因と修理方法

ABOUT ME
shimada550923
車を所有して約20年 車が好きで運転もカスタマイズも程々にやっております。 アルヴェル専門ブログに変更、チャレンジ アルヴェルのオーナーさん、よろしくお願いします。 私は20前期オーナーです。 スライドドア関係のトラブルが多いのでバラシて動きを見たり、レールのメンテ、ポチガーのコンピューター直結のやり方も別で情報を出そうと思うのでチャレンジしたい方は利用して下さい。 整備士の方では当たり前に出来るが自分のように素人DIYならではの苦労も記事に載せます。 最後に「少しでもヒントになったら1クリックお願いします。 励みになります(*^^)v
車カスタムランキング
車カスタムランキング